苺狩りに行ってきました。

てっちん

2007年05月14日 18:47

昨日、世羅に行って来ました。
よく行く「世羅高原農場」では、チューリップ祭りをやっています。
見ごろは終わっていましたが・・・・・楽しみ方はほかにも沢山あります。

この農場ではチューリップも見れますが、隣接したハウスの中で
「イチゴ狩り」が出来ます。30分食べ放題で大人1000円、小学生500円

苺の品種は・・・・・何とかという品種で、昔からある品種だそうです。
30分ではありますがめっちゃ食べてしまい、苺でお腹が満腹になりました。
実際、個数をカウントしていなかったけど・・・・100個?
甘くて美味しかったです。
ハウスの中なので、ホット苺になっていたのが、残念でした。
「はよう来んのがいけんのんじゃろ!」とおかんが一言。

絢ぽんも「初めての苺」をパクリ・・・・。

もう1つの楽しみは、球根掘り。
1袋500円でつめ放題。
毎年、見ごろが終わった頃の週末に球根堀りが出来ます。
昔は、タダだったけど

子供には、土が固くて大変そうですが、楽しそうに土と遊んでいました。
各5株ずつ、10種類以上掘りまくりましたので、おやじも手か痛かった。

最後に、見ごろは過ぎましたが、チューリップをバックに記念撮影。

絢ぽん重くて修ちゃん一苦労、その前で、明日香は「ポーズ!」

春の「苺」、夏の「ブドウ」、秋「梨」と世羅は美味しい食べ物が一杯です。
今度はいつ行こうかな?





あなたにおススメの記事
関連記事