ファインチューニング完了? SPギガパワーランタン 「天」
チューニングをやってみた
前回、ノズルを交換したSPギガパワーランタン 「天」
今回のチューニング
真鍮製のノズルの穴の拡張
純正のマントルをプリムスのAマントルに交換
一次空気取り入れ口の拡張
以上の3つのチューニングを行った。
ノーマルの一次空気取り入れ口
拡張された一次空気取り入れ口
チューニング後のSPギガパワーランタン 「天」
写真では、違いがはっきり出ていないが、確実に明るくなったと思う。
ガスに写っている影が無くなった?もっと違いが出ても良いはずだが、何か問題が・・・・・
真鍮製のノズルの穴の拡張がまだ不十分のような気がする。
この工程に利用する0.2mmのメタルワイヤーが高いので購入を断念、その代わりに釣りのうき止めに使用するゴムについているワイヤーを使用したので、ここに問題があるのかのも・・・・。
今回のチューンニング費用は、うき止めのゴムが105円、プリムスのAマントルが390円とケチったので500円以内でできた。
また今回、真鍮製のノズルの穴の拡張では、交換したノズルを使ったので、廃物利用なので得した気分かな・・・・。
もう少し手直しをするのと、トップを磨いて終了かな。
関連記事