続、続、続うどんツアーに来ています。

てっちん

2009年05月12日 21:40

いよいよ最終日です。帰りたくねぇ~

撤収作業を終えて、うどんを食べに・・・・

まずは、一軒目


キャンプ場から近い、宮武ファミリーのやまうちうどん


「あつあつ」小200円をチョイス

最終日だし、宮武で天ぷらが食べれなかったので、解禁しました。
子供たちは、ゲソ天を食べてました。

続いて2軒目は、善通寺市に移動して、


釜あげうどんの長田in香の香です。


釜あげうどん小 250円です。

ダシがとても美味しいと聞いていたのですが・・・・・
初めて、釜あげうどんを食べた感想は、ちょっと釜あげは苦手かな

ラスト三軒目は、宇多津町のおか泉


「ひや天おろし」が有名でめちゃ美味いということで最後の最後に来ました。


着て見て3時過ぎてるの並んでるじゃん

今回のうどんツアーで一番待ちました。
でも20分くらい、土曜日なのでしょうがないかぁ~


これがおか泉の「ひや天おろし」945円

今回のうどんツアーで一番高いうどんです。
2本入っているえび天もプリプリでめちゃ美味かった、おろしも何処やらのしょうゆうどんの店のように辛くなかった。

GWのうどんツアーは大満足で終了です。
さぬきうどんを代表する人気爆発の5店舗「山越うどん」「宮武うどん」「やまうちうどん」「山下うどん」「おか泉」と「長田in香の香」「谷川米穀店」「小縣家」の8店舗のうどんを食べましたが・・・・・・
どこも美味しかった、山越うどんの『釜玉』が一番だったかなぁ~

うどんばっか食べてたので、美味いラーメンが食べたい
でも、こんぴら周辺には名店揃いなので、また行きたいなぁ~






あなたにおススメの記事
関連記事