ハラハラ・ドキドキの娘2人を連れて・・・・
秋吉台家族旅行村に行ってきました。
7月の3連休、毎年恒例の『秋吉台の花火大会』『角島への海水浴』を目的としたキャンプに行ってきました。
でも今年は・・・・・・何かが違う
エアロビの発表会があるので、おかんと修が初日にはいません。
この娘2人を連れて、出発しました。
絢ちゃん『何歳?』と聞くと指を1本立てます。でも、顔が怖いですね(笑)
明日ちゃんと2人なら十分余裕なのに・・・・・・プラス絢ぽんです。
明日ちゃんと『絢ぽんの面倒を見る』という約束をしたのですが・・・・・・それはやっぱり無理ですね。
お友達と一緒に遊んでいた、絢ちゃんもお姉ちゃんと一緒に頑張って遊んでましたが、歳の差がありすぎ、おやじの所に戻ってきます。
とシャワーも終わり、続いて、おやすみタイムです。
これからの時間帯が、未知の世界です。
『おかん(パイパイ)ぬきで寝かしつけること』と『夜鳴きした場合の対応』
おやじにパイパイという武器がありません・・・・
ともに、疲れきって寝てくれたことや夜中に熱くて目が覚めて、管理棟に冷房が効いてたことで、やんで寝てくれて、なんとかクリアできました
この様なことを毎日やっている・・・・・・おかん恐るべし(^^;)
関連記事