国営まんのう公園オートキャンプ場

てっちん

2009年05月14日 17:20

「ホッ!とステイまんのう」のでキャンプレポート

GW、子供たちも学校を休ませて、後半に4泊5日で香川・徳島にに行ってきました。

1泊目は、道の駅での車中泊をと思ったのですが・・・・・・
徳島で泊まる予定にしていた道の駅の駐車場が狭く、寝ることが出来なかったので、大型トラックの入れる駐車場の大きいコンビニで泊まりました。

残りの3泊は、以前から気になっていて、マップルのキャンプ場サイトで、香川県のNO.1の国営まんのう公園オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」にしました。



一般カーサイトの感じは、こんな感じです。


今回は、リビングシェルをリビングスペースにもってきたレイアウトです。

リビングシェルと言えば、久しぶりの登場です。
ランドステーションの登場から、めっきりフィールドデビューが無く
記憶をたどってみると・・・・・


ブログを始めた頃、2年前のGWに出雲に行った時以来です。

この時も、確かが降りました。
今回も予報が良くなかったので、リビングシェルを持ち込んだのですが、ペグをの打込む本数が少なくて、楽でしたね。
ランステに比べると、やっぱスペースが狭いのとおかんには嫌われている。
と暑く、風通しがわるいのでだって


2年前と言えば絢ぽんのキャンプデビュー当時の写真がありました。

こんなんだったんかぁ~
今では、口が達者なわがまま娘になりやがって・・・・・

キャンプ場はというと・・・・・
共有スペースは、良く管理されており、綺麗でしたね。スタッフも親切に色々情報を教えてもらって
サイトの広さも十分かぁ~?
ランステのLはきついですね。

あと、備北オートキャンプ場と比べてしまったのですが・・・・・・
今回のサイトからだと管理等まで車で行かないといけない点、サイトの周りで遊ぶ遊具とスペースが無いなどの点では、備北の方がいいような気がします。
あと、サイト料以外の1人当たりの管理費が高いかなぁ~
同じ5つのキャンプ場ですが、備北オートキャンプ場のトータルでの充実度を実感しましたね。

でも、また行きてぇ~




あなたにおススメの記事
関連記事