GWキャンプ最終日

てっちん

2010年05月13日 00:46

鹿児島からの12時間・・・・

鹿児島を9:00に出発し、広島へ


車中泊先の『A-Zはやと』

A-Zは、鹿児島に3店舗ある24時間営業の大型スーパー、自動車の販売も行っていて、これが結構売れるらしい

途中、渋滞が予想された鳥栖ジャンクションも順調に通過・・・・・

修ちゃんが、ヤフードームに行きたいと言い出したから、結局、大宰府インターから福岡市内へ

ヤフードーム・SPSに行きたいのでマリノアシティーへ

15:30頃、再び広島へ向け出発

順調に帰っていたら・・・・「玖珂~大野IC渋滞」の表示

岩国ICの手前から渋滞でノロノロ運転

おまけに、下松SA位から、給油ランプが点灯
給油なしで、帰れる自信があったのに、心配性のおかんが・・・・・・

隣で『ガス欠になったらどうするん・・・・』とか、ぶつぶつ

大竹ICの先も渋滞しているので、大竹ICで高速をおりて、国道2号線へ

宮島の丸亀製麺でして帰ってら、21:00
途中休憩もしたけど、12時間かかった

キャンプから帰ってからの洗濯や片づけを考えると18:00には家に帰りたかったと、おかんがプンプン

でも、無事帰ってこれたし、GWのキャンプ楽しかったやんかぁ~



ちなみにGW期間中のハイエースの走行距離1300キロ

よう走ったわ







あなたにおススメの記事
関連記事