ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
てっちん
てっちん
54歳のおっさんですわぁ~(笑)
「何してあそぼうかぁ~」と遊ぶことばっかり考えてます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月10日

お気に入りのパン屋さんが周年祭

周年祭のノベルティー

お気に入りのパン屋さんgulamour painが9月10-11日に周年祭
18:00頃お店に行ったら、店内にお客さんがいっぱいビックリ

今年のノベルティ―は・・・・


マグカップ


カップの中にカラスのプリント

結構、可愛いでしょ~

明日も仕事帰りに行こうかな?  


Posted by てっちん at 20:11Comments(0)お気に入りのお店

2011年09月12日

gulamour painの感謝祭

6周年記念


お気に入りにパン屋さんgulamour pain

平成23年9月12日~13日の2日間キラキラ6周年の感謝祭キラキラを開催中!


恒例のエコバックをノベルティーとしてプレゼント

明日も行こうかなぁ~?
でも、奥様方がものすごくって・・・・・ビックリ  


Posted by てっちん at 21:59Comments(4)お気に入りのお店

2011年06月12日

ETC休日特別割引が終了するので・・・

今週は讃岐うどんへ

ETC休日特別割引が19日で終了汗汗
瀬戸大橋の通行料は、やっぱ高かったよなぁ~ダウン


今までみたいに気軽に行けなくなるので、讃岐へ行ってきました。

今回は、今まで行ったことがないうどん屋をピックアップ

まずは1軒目『なかむら』休日は待ち時間がい時間を超えるセルフスタイルの有名店。

店に近づくと車と人の行列でビックリ
待ち時間180分の看板汗汗


2軒目『山下うどん(坂出)』


待ち時間15分位


お店の中には、サイン色紙がいっぱい

かけ(1玉)150円だったけど、店内は人が多く座って食べれなかったので、写真がありません。あと、エビのかき揚げが、お婆ちゃんの製造能力を超える人で食れなかったことも残念だった。


3軒目『手打ちうどん 松岡』


かけうどん(小)230円+エビにかき揚げ

先ほどの山下うどんと比べるとダシが全然違ってめっちゃウマいキラキラキラキラ
車中泊のポイントである道の駅竜宮の近くにこんなウマいうどん屋があったなんてビックリ


4軒目は日曜だけOPENの『田村神社 日曜市』


かけうどん(小)150円

日曜日だけOPENする幻の店、最初、神社の何処にあるの?っと思った・・・・
うどんとダシ、ネギの素朴なうどんは安い!


5軒目『本格手打 もり家』おかんのリクエストにより今回も来店


コシの強い太いうどんは店内での仕込み


かき揚げおろしうどん 580円

今回、一番待った40分
初めてではなかったので、感動はなかったが・・・・
大きさと揚げたてサクサクのかき揚げには、十分満足ニコニコ

店員さんの対応も親切だし、広い駐車場は、ハイエースでも問題なく駐車できるので安心なお店



6軒目『手打ちうどん 渡辺』

知る人ぞ知る『西の雄』と言うことで最後のお店に選びました。


名物「木の葉型の天ぷら」がどんぶりからはみ出す天ぷらうどん 450円

天ぷらに目を奪われるが、ダシもメチャうまキラキラ
1本80円の『おでん』もからしではなく、味噌をつけて食べるとこれまたウマかったキラキラキラキラ

今回は5軒のはしご、よく食べた汗
いつもは、丸亀製麺で十分満足なのに・・・・
キラキラ本場はやっぱ違うわキラキラあと安い!!

高速1,000円が無くなるので、安く四国に渡れたのだっが、今度は何時来れるんだろうか?

18日・19日がラストチャンス!
車中泊で佐世保バーガー食べに行こうかなぁ~車












  


Posted by てっちん at 22:39Comments(0)お気に入りのお店

2010年11月11日

手打ちうどん とく一

気になるうどん屋へ!

会社の女の子と「お昼何食べる?」と言うことになって・・・

マック?モス?宅配お好み焼き?どれもイマイチガーン
じゃあカレー食べにココイチに行くことになった。

しかし、光南に気になるうどん屋があるので、急遽予定変更!

うっし~さんのブログを見て以来、ずっと気になっていた


キラキラ手打ちうどん とく一キラキラさん

お昼なので、お店の前には5人くらいの待ち
その中に、取引先の常務さんも・・・・・
ココよく来るの?と聞かれたが、初めてですタラ~と答えたら
『嘘じゃろ?』とビックリされた


オーダーから茹で上げるので、ちょっと待ち時間がかかります

でも茹でたのうどんはたまりませんニコニコ

手打ちうどん とく一

広島市南区光南1-13-12
電話082-541-1019
11:00~19:30 定休日:月曜および第3日曜日

カウンター4席、テーブル8席とお店はちょっと狭い


取引先の常務さんお薦めキラキラキラキラ釜玉うどんキラキラキラキラ 470円

広島にもこんない美味いうどん屋さんがあるんやぁ~
今度は違うキラキラうどんキラキラにチャレンジしたい!
メニュー全制覇じゃチョキ

店員さんも感じええし、近所にこんなうどん屋さんがあればええなぁ~アップ





おかんは、自分とではなく・・・・・会社の女の子と食事行ったので怒





  


Posted by てっちん at 22:24Comments(2)お気に入りのお店

2009年07月13日

ノベルティーに弱いおかん!

gulamour painの4周年記念で・・・・

お気に入りにパン屋さんが、キラキラ4周年記念キラキラのイベント開催中!
今日、明日の2日間、ノベルティーをプレゼントしてます。ニコニコ


ノベルティーでプレゼントされたエコバック


反対側のデザインは、こんな感じ・・・・・

今日は、おかんが行ったので、明日は頼むよと言われた・・・・
どうでもノベルティーのバックが欲しいみたい汗汗汗

  


Posted by てっちん at 23:41Comments(8)お気に入りのお店

2009年05月22日

うどんの次はラーメンじゃ!

意気込んで行ったのに・・・・

先週、雨の日曜日
子供達が、どこか連れてってというので・・・・・
GWは「うどん」ばっかだったので、ラーメンを食べに行こうという事で、尾道に行ってきました。



行く前にもっとネットで情報収集していけばよかったと後悔してますウワーン
うどんと違って、ラーメンのはしごはキツイわ汗

次は、ハイエースのドレスアップでも取上げて、作品作ってみますかねテヘッ  


Posted by てっちん at 01:28Comments(6)お気に入りのお店

2009年05月06日

うどんツアーの始まりです。

初めの一杯

徳島では、「いのたに 鳴門店」の徳島ラーメンを食べるはずが、
運悪く定休日・・・・・・・ガーン
徳島から香川に移動して、初めの一杯は、山下うどん(キャンプ場からただ近いという理由です。)


GWの最終日、お客さん多かったの?1時くらいで10分の待ち時間


ぶっかけうどん


これから、土曜日まで国営まんのう公園オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」をベースにうどんを食べまくるぞ!
今回は、前回食べれなかった「山越うどんの釜玉」を絶対に食べるぞ!

前から四国では気になってたキャンプ場で今回、ドームテントすることが出来ニコニコ
1泊目ですが、国営でも備北の方がええような気がします。  


Posted by てっちん at 22:30Comments(4)お気に入りのお店

2009年04月27日

新しもの好きなので・・・・

プレオープンに行っちゃいました。

行くつもりはなかったのですが、八木に行く途中、警備さんが持ってる看板につられて・・・・ふら~っとテヘッ


29日OPENの「イオンモール広島祇園店」

今回、我が家の子供たちが着ている洋服のブランドで、一番好きな子供服ブランドKUCHI-KOOgが広島初登場!ってことでお店も見てきました。
先週行ったばかりなのに新作が出てるので、買っちゃいそうになりましたが・・・・・・我慢です。ウワーン
今まで、福岡まで買いにいってたのが、祇園で済むので楽ちんです。
おかんの行動は要チェックですけどね汗

20年前、経大に通っていたので、アクセスは悪いのは知ってたけど、
OPENしたら大変な混雑になりもうですね。
当分、近寄らんことにしときます。
行くなら、夜かなぁ~  


Posted by てっちん at 14:27Comments(2)お気に入りのお店

2008年11月23日

今年最後の連休に・・・・2日目

朝からうどん屋のはしごです。

四国高松に来たもう一つの目的は、キラキラUDONキラキラ

一番行きたかったお店が定休日だなんて・・・・男の子エーン

気を取り直して、一軒目

うどんの宮武


ぶっかけうどん

良心的な値段と食べて分を自己申告するてんぷらにはビックリ

すでにお腹はいっぱいにに近いが、二軒目は・・・・

うどんの山下


ここでもぶっかけうどん、お肉が大好きな修ちゃんは、肉ぶっかけ

さすがにもう限界で、お腹の中はうどんだらけ・・・・・
でも、美味いうどんと良心的な値段にはビックリ
また、来たいですね。


帰りは、しまなみ大橋ルートで記念撮影して帰りました。

ハイエースのキャンピングカーを買ってから、備北・片添え・竜王山・高松(道の駅)へキャンプしに行きました。
気軽に行けるのが、やっぱいいですね。来春からが楽しみです・・・・・ニコニコ

頑張って、冬働きますかアップ
  


Posted by てっちん at 00:48Comments(3)お気に入りのお店

2008年10月20日

尾道ラーメンを食べに・・・・

朱華園までドライブです。

ETCの週末割引を使って、尾道までラーメンを食べに・・・・・広島ICから尾道ICまで、割引で1,000円です。


お店に着くと、予想はしていたが、かなり並んでます。
駐車場を探すが・・・・高さ制限で、駐車場がない。ガーン
なんとか市営の駐車場に入れることが、狭い。


並び初めて約20分でお店の入口にきました。


朱華園の中華そば530円

安いので、ちょっとびっくりビックリ
とんこつのラーメンが好きなので、醤油のラーメンはどうしても好きになれんなぁ~というのが、正直な感想です。


絢ぽんは、好きな味?

おかわりして、たくさん食べてました。
箸も上手に使ってたべてます。スプーンやフォークより上手じゃん

もう1杯、つたふじのラーメンをと思ったが・・・・
もう1回並ばんといけんので、やめました。
でも、観光客相手のお店なので、地元の人が行く旨い店があるんだろうな?

帰りは、せら夢公園で遊んで帰りました。



  


Posted by てっちん at 00:58Comments(10)お気に入りのお店

2008年07月05日

ノベルティーに弱いわが家

gulamour painの3周年記念で・・・・

お気に入りにパン屋さんが、、3周年記念で7月3・4・5日の3日間、ノベルティーをプレゼントしていた。
買ったパンをエコのトートバックに入れてくれた。


プリントが黒・クレー・ピンクの3種類のトートバック

おかんが昨日、たまたま寄ったら、ノベルティーをプレゼントしていたので、今日も行って3色揃えちゃいました。ニコニコ

このトートバック、150円で販売してました。  


Posted by てっちん at 20:26Comments(3)お気に入りのお店

2007年11月20日

キャンプ道具は買ってもらえませんが・・・・

エディーバウワーのダウン買ってもらったニコニコ


買ってもらった欲しかったエディーバウワーのダウン

キャンプ道具は、何かとけちをつけられ、買ってもらえないことがしばしばあるのに・・・・・
エディーバウワーのダウンはなんかすんなり買ってもらったけど、何かこんたんがあるんじゃろうか?
今回のダウンは、袖・フード・フードに付いているファーがそれぞれ取り外しが出来、いろいろな着方が出来ることろが、気に入ってます。

クリスマスプレゼントには、武井バーナーのストーブが欲しいといったら、撃沈させられたから・・・・・・その代り?
あっ!商品が届いてないので、ドラム式の洗濯機買わされたの忘れてました。
  


Posted by てっちん at 00:34Comments(8)お気に入りのお店

2007年11月04日

EddieBauerのダウンベストを・・・・

自分だけ買いよった、うちのおかん!


おかんが買ったダウンベスト

ダウンベストが欲しかったけど、やめた方がええよと言われ・・・・・・
袖が取り外しができ、3シーズン着こなせるダウンをお店の人と一緒になって薦めるのですが、2万8000円もするもの買えるか怒

ちなみに欲しかったダウンベスト

肩のレザーの切りかえしがカッコエエのになぁ~
  


Posted by てっちん at 09:47Comments(4)お気に入りのお店

2007年10月22日

博多出張の時には・・・・

魚と焼酎が美味しい居酒屋へ

博多へ出張の時には、居酒屋 博多あまのに行きます。

今回、カウンターに座りましたが、そこには・・・・・・ビックリ


巨人の「小笠原」、ホークスの「川崎」の写真とサイン

他にも店内には、芸能人・野球選手のサインがいっぱいある。
店内改装する前には、藤島部屋の若花田と貴花田の写真とサインを見たことがある。

「森伊蔵」(¥1600)・「佐藤 黒 原酒」(¥1400)などの限定酒など30種そろう焼酎と美味しい魚が楽しめる、お気入りの居酒屋です。  


Posted by てっちん at 21:42Comments(1)お気に入りのお店

2007年10月18日

今日は有休!

オカンとランチ食事にいってきました・・・・・

らーめん ふじ☆もと に行こうかと思ったのですが、待ちがあるので・・・
UnoVinoにパスタランチを食べにいきました。

パスタランチには、お好みのパスタにサラダとドリンクが付いて、パスタによって値段が違いますが、1.000円~1.200円くらいです。


サラダには、何か1品前菜が付いています。今日は、「スモークサーモン」でした。


私の今日のパスタは、「アマトリチャーナ」

トマトソースのパスタが好きなので、パンチェッタ(イタリア産の生ベーコン)と玉ねぎの辛口トマトソースのパスタにしました。おかんは、また、イタリア風タラコのスパゲッティです。ビックリ
いい加減馬鹿の一つ覚えみたいに同じの食べんでも・・・・・


絢ぽんは、自分のお皿とフォークを出してもらって、ご機嫌です!ニコニコ

帰りに、パン屋さんにもよって帰りました。


Gulamour Pain

1時半ごろ行きましたが、お店の中はおばちゃん?でいっぱい!
そのせいか、パンが売りけれで欲しいパンが無かったのが、残念でした。

「コーヒーサービスですけど、飲まれますか?」には、ハイ!と・・・・・
食後のコーヒーを、もう1杯いただきました。テヘッ

  


Posted by てっちん at 22:39Comments(4)お気に入りのお店

2007年10月12日

おかんの機嫌取りと結婚記念日の・・・・・

子供たちも一緒に食事に行ってきました。

ランチでパスタをよく食べに行くお気に入りのお店
佐伯区皆賀にあるUNOVINOです。

今日は、こんなものを食べました。


イカのロースト・イカ墨ソース


サラダと前菜の盛り合わせ


ボンゴレ・ビアンコ(大野産の大粒アサリ)パスタ
写真はないけど、イタリアンタラコパスタ(おかんのお気に入り)

ナポリのプレミアムパスタのセターロを使ったパスタで、トマトソースのパスタが美味しいのですが、今日は違う味にチャレンジしてみました。テヘッ


小さな地鶏丸ごと一羽ディアボラ風

明日ちゃんのリクエストで・・・・
子供たちは、ケンタッキーよりこっちの方が美味しい!だって


デザートは、ティラミス・パンナコッタ・ピスタチオのジェラート

全てが自家製のイタリアンデザート、ピスタチオのジェラートは、めっちゃ美味しかった!

今回は、ディナー?で行きましたけど、お昼のパスタランチもお勧めです。
オカンの機嫌は、少しは良くなったような・・・・・・ニコッ

絢ぽんはというと・・・・・

お店の中をハイハイして、大騒ぎ!

大満足!ご馳走様でした。ニコニコ  


Posted by てっちん at 22:57Comments(8)お気に入りのお店

2007年10月02日

もうすぐ結婚記念日!

今年はどこ食事行こうかなぁ~


昨年、食事に行ったお店と今年行きたいと思っているお店

10月7日は結婚記念日なんだけど・・・・

今年は、キャンプに行ってるので、食事に行くのなら、週末までに行かないと行けない。
昨年は、元宇品にある「dining cafe grace」に、おかんと2人で食事いったんですが、今年は、皆賀にある「Uno Vino」にしようかな・・・

「Uno Vino」は、パスタが美味しくて、ランチを食べに行くんですが、夜のメニューもすごく気になってるので、子供たちも連れて行ってみようかな。

昨年は、子供にはケンタッキーを買ってやり、ビデオを見せて留守番させてましたが・・・・・
今年は、絢ぽんがいるので、おかんと2人でというのは、無理じゃね。テヘッ  


Posted by てっちん at 22:00Comments(6)お気に入りのお店

2007年06月14日

らーめん ふじ☆もと

らーめんがたべたいなぁ~

今日は、おかんとランチです。
何食べるかなぁ~?
ラーメンが食べたいということで、らーめん ふじ☆もとに行きました。


今日は、えび・塩のラーメンです。プラス替え玉ニコッ
写真は、美味しそうに撮れてないですが、美味しいですよ。

会員になると50円の割引になるのと、ラッキーナンバーがあり、当たればトッピングのプレゼントが・・・・はずれました。ガーン

替え玉のやり方が、ふじもと流・・・・
自分が食べてるどんぶりに、替え玉を入れますが、
ここは、熱々のどんぶりに替え玉が入って出てきます。
そのどんぶりに、1杯目のスープを入れて食べます。
どんぶりがめちゃめちゃ熱いんよ!よう持つわといつも関心してます。

てっちんは、毎回替え玉ですが、今日はおかんも・・・・・
乳を出すためにゃあ、食べんとでんのんじゃ~と完食ビックリ

ラーメンのお気に入りのお店ですが、よかったら食事どうでしょう。

駐車場が少ないのが、難点ですが・・・・。  


Posted by てっちん at 15:05Comments(4)お気に入りのお店