ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
てっちん
てっちん
54歳のおっさんですわぁ~(笑)
「何してあそぼうかぁ~」と遊ぶことばっかり考えてます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月17日

ランドブリーズ6 SD-206

我家の三代目、いまだ現役です。


ランドブリーズ6 SD-206 当時の定価¥85.800!!ビックリ

今、思えばキャンプを始めたときは、コールマンに染まっていた。
持っているものが全てと言っていいほど・・・・・テヘッ
テントも当時のパワーズの店長がスノーピークがいいと言う忠告を聞かず、定価10万以上もするテントを安くしてもらって購入した。
2年くらいで、スノーピークのテントが欲しくなり、会社の後輩にコールマン製品とともに売却した。

我家の初、スノーピークの大物として、このランドブリーズ6 SD-206がやってきた。
次の年から、価格の見直しで、すごく安くなった・・・・すごくショックだったことを覚えている。

最近は、その後購入したリビングシェルインナーテント、ランドブリーズ4の影響で出番が少なくなっッテきたが、いまだに現役!
昨年は、1回かな?
おかんは夏に中が広いので、こいつが好きで、リクエストに答えて


昨年のSPS大宰府サマーキャンプで久住高原オートビレッジにて

フライシート、グランドシートの耐水性に問題が出始めたので、そろそろ買い換えたいが・・・・・
もう少しがんばってもらうかな!テヘッ

  


Posted by てっちん at 13:48Comments(8)久住高原オートビレッジ