ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
てっちん
てっちん
54歳のおっさんですわぁ~(笑)
「何してあそぼうかぁ~」と遊ぶことばっかり考えてます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年06月07日

今更ですが、2020年6月のキャンプ記録

久しぶりの大佐山オートキャンプ場

大阪から長男が帰ってきたので、倉敷にいる長女に会いに行くことを口実に、キャンプに行った来ました。


キャンプ場は、久しぶりの大佐山オートキャンプ場です。



ペットサイトがいつからあったのか分からないですが、初のペットサイトです。



餃子にはまっていた?のか、夕食のメインは餃子です!


指定管理者が変わって、ドッグサイトが出来たのかな?
以前の印象は、チャックインは時間まで入れてもらえず、受付が混んで嫌だったなぁ~という記憶があるが、好きなキャンプ場ですね!

あと、キャンプ場の下にプールと温泉がありませんでした?
今回、行った時は閉まっていたので、非常に残念でした。

撤収後、倉敷の長女に会いに行き、家族全員が再開できたことを喜びましたニコニコ




  


Posted by てっちん at 22:29Comments(0)大佐山オートキャンプ場

2009年08月28日

気になるキャンプ場?

大佐山オートキャンプ場

キャンプ場の施設はこんな感じです。


管理等(受付・売店・WC・コインシャワー・コインランドリー)

14:00のチェックインですが、受付はしてくれるのですが、時間が来るまで鍵や場内案内のタリフを渡してくれなかったのはビックリ


サニタリー棟(WC・コインシャワー・コインランドリー)

管理されていきれいでした。


コインシャワーも3分100円と良心的な値段です。

車で2分の所に「風の湯」大人600円・子供200円の入浴施設があります。残念ながらカメラがありません。


区画サイト(33サイト)4,500円 個別の流し台・AC電源つき


トレーラーハウス(6サイト)10,000円


フリーサイト(13サイト)4,000円 集合流し台・AC電源つき

別途、ごみ処分料として1泊200円が必要です。


木製の遊具もあります。


入浴施設「風の湯」の隣には、B&Gプールがあります。

全天候型の25mプールと幼児用プールがあり、利用料も安かったですよ。
夏の暑いときは、近くで泳げるのもいいですねニコニコ

週末の高速割引を利用して、12年ぶりに利用しましたが、場内の管理がきちんとされていて、気持ちよく利用できるので、またきたいですね。

あと、朝夕には天気予報の情報を放送してくれるので、感心しました。




  


Posted by てっちん at 00:22Comments(8)大佐山オートキャンプ場

2009年08月25日

12年ぶりかなぁ~?

大佐山オートキャンプ場に行ってきました。

夏休みの思い出づくりにどこ行こう?

子供達からのリクエストは、遊園地ビックリ
近場、涼しい所、予約の取れるキャンプ場が近くにある所は・・・・・
NEWレオマワールド?、スペースワールド?と悩んだんですが、蒜山高原センター・ジョイフルパーク

蒜山方面で行ってみたいキャンプ場で「中蒜山オートキャンプ場」と思ったのですが・・・・・
トイレの問題でおかんが怒で却下ダウン

たまたまフリーサイトが1区画空いていた、このキャンプ場へ


大佐山オートキャンプ場

今からさかのぼる事、12年前?

SPW中国が開催される前に、パワーズが行なっていたキャンプイベント「第1回パワーズキャンプ」以来です。

記憶に鮮明に残っているのは・・・・・

キャンプ場の前の急な上り坂

イベントの抽選会で、小川のドームテントが1/2の確立で外れたことタラ~です。

今、思うと・・・・・・
あの時、ドームテントが当たっていれば、ここまでSPにはまってなかったかも?


1泊なので、ほとんど道具は出さないスタイル

でも、ほとんどがSP製の道具ばかり、こうなっちゃいました(^^ゞ


  


Posted by てっちん at 23:57Comments(12)大佐山オートキャンプ場