2012年05月29日
SPW中国2012に行ってきました。
12回連続参加のSPW
5月26~27日、大鬼谷オートキャンプ場で開催された、スノーピークのイベントに参加しました。

2001年から12回連続での参加です。
イベントの当日に無理を言って怒られましたが・・・・・
キンちゃんとの合同サイトで、ファミリーキャンプを楽しんできました。

今年の子供向けのイベントは『シャボン玉』
お菓子が貰えなかったのは、残念やねぇ~
修ちゃんがやってくれました・・・・・

紙ひこうきコンテストのキッズ部門で
優勝

こんな感じで投げたら・・・・・
シャワールームの屋根を超えて、記録がなんと・・・・27m50cm
景品は、お菓子の詰め合わせと思ったら、今年はなんと

賞状とこのメダル? いい記念になったようです。
おやじの方は、予選で一緒に投げた相手が悪かった!なんとSPの社長

予選1位通過の記録を出され、予選敗退
今年は、開催時期が悪かった? イベント内容もマンネリ化?など、色々影響したのか、参加者が少なくかったですが、
イベントを企画、運営されたスノーピークのスタッフの皆さんのお陰で、今年も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
また、来年も・・・・・
5月26~27日、大鬼谷オートキャンプ場で開催された、スノーピークのイベントに参加しました。

2001年から12回連続での参加です。
イベントの当日に無理を言って怒られましたが・・・・・
キンちゃんとの合同サイトで、ファミリーキャンプを楽しんできました。
今年の子供向けのイベントは『シャボン玉』
お菓子が貰えなかったのは、残念やねぇ~

修ちゃんがやってくれました・・・・・


紙ひこうきコンテストのキッズ部門で



こんな感じで投げたら・・・・・
シャワールームの屋根を超えて、記録がなんと・・・・27m50cm

景品は、お菓子の詰め合わせと思ったら、今年はなんと
賞状とこのメダル? いい記念になったようです。
おやじの方は、予選で一緒に投げた相手が悪かった!なんとSPの社長


予選1位通過の記録を出され、予選敗退

今年は、開催時期が悪かった? イベント内容もマンネリ化?など、色々影響したのか、参加者が少なくかったですが、
イベントを企画、運営されたスノーピークのスタッフの皆さんのお陰で、今年も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
また、来年も・・・・・