2010年11月03日
長門峡もみじ祭りなのに・・・・
やっぱ今年は暖かいのかなぁ~?
じゃらんで、今日は「長門峡もみじ祭り」開催日、山口に
でGO!
長門峡もみじ祭りは、地元の農業祭みたいで・・・・・残念
紅葉を見に、道の駅「長門峡」の反対側にある竜宮淵へ移動

竜宮淵のところにある長門峡の石碑ですが、安倍元総理さんからの寄贈

少し紅葉し始めた感じです。

竜宮淵から600m歩いて、紅葉橋へ
ここらもイマイチの紅葉


絢ぽんですが、吊り橋が怖くないのか?平気で歩いています

このポイントが、本日一番だったかなあ~
長門峡は、「21世紀に残したい自然100選』に選ばれた綺麗な渓谷だったのいに、綺麗に紅葉してなくて、残念
絶対リベンジしたいです。
帰りに国道9号線にでると、目の前がものすごい煙?

SLやまぐち号です。初めて見て、感動!
SLやまぐち号の写真は、
おかん撮影
とブログに書いてと、リクエストがありました。
じゃらんで、今日は「長門峡もみじ祭り」開催日、山口に

長門峡もみじ祭りは、地元の農業祭みたいで・・・・・残念

紅葉を見に、道の駅「長門峡」の反対側にある竜宮淵へ移動
竜宮淵のところにある長門峡の石碑ですが、安倍元総理さんからの寄贈
少し紅葉し始めた感じです。
竜宮淵から600m歩いて、紅葉橋へ
ここらもイマイチの紅葉


絢ぽんですが、吊り橋が怖くないのか?平気で歩いています

このポイントが、本日一番だったかなあ~
長門峡は、「21世紀に残したい自然100選』に選ばれた綺麗な渓谷だったのいに、綺麗に紅葉してなくて、残念

絶対リベンジしたいです。
帰りに国道9号線にでると、目の前がものすごい煙?
SLやまぐち号です。初めて見て、感動!
SLやまぐち号の写真は、


Posted by てっちん at 21:41│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
長門峡も紅葉では有名ですよね。
まだ早くて残念でしたがSLがみれて
よかったですね~
近くで見ると凄い迫力ですよね。(^^)
まだ早くて残念でしたがSLがみれて
よかったですね~
近くで見ると凄い迫力ですよね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年11月03日 22:08
>きたちゃん
SLやまぐち号が見れて、よかったです!
駅から出発するところで、一瞬でしたが、すごい迫力でした。
SLやまぐち号が見れて、よかったです!
駅から出発するところで、一瞬でしたが、すごい迫力でした。
Posted by てっちん
at 2010年11月03日 22:45

長門峡、もう7年ぐらい行ってませんね~
前は、紅葉時期には来てたんですけど・・・
来年当たりは行ってみようと思います^^
前は、紅葉時期には来てたんですけど・・・
来年当たりは行ってみようと思います^^
Posted by にっく18 at 2010年11月04日 19:23
紅葉じゃなくても SLだけで
十分 見応えがありますね。
展示してあるSLは良く見るけど
実際 走ってるのは 見た事ないです。
それにしても ありえない位の黒煙ですね。(笑)
十分 見応えがありますね。
展示してあるSLは良く見るけど
実際 走ってるのは 見た事ないです。
それにしても ありえない位の黒煙ですね。(笑)
Posted by やすきち at 2010年11月04日 19:52
近所まで来てたんですね!
ポン吉は凄く近所でデイキャンしてましたよ(^^)v
紅葉もう少しですね!
ポン吉は凄く近所でデイキャンしてましたよ(^^)v
紅葉もう少しですね!
Posted by ポン吉
at 2010年11月05日 18:46

>にっくさん
はじめて行きましたが、おかんには好評でした。
紅葉が綺麗な時に行きたいですね・・・
はじめて行きましたが、おかんには好評でした。
紅葉が綺麗な時に行きたいですね・・・
Posted by てっちん at 2010年11月09日 12:57
>やすきちさん
私も始めてみましたが、感動でした(*^^)v
実は、目の前通過も一瞬なので、写真撮るのが精一杯・・・・
後から、画像で見たというのが正直なところです。
私も始めてみましたが、感動でした(*^^)v
実は、目の前通過も一瞬なので、写真撮るのが精一杯・・・・
後から、画像で見たというのが正直なところです。
Posted by てっちん at 2010年11月09日 13:02
>ポン吉さん
本当の最終目的地は、萩しーまーとに寄って、ホルンフェルスだったんですが・・・・・
距離を甘く見てました。
本当の最終目的地は、萩しーまーとに寄って、ホルンフェルスだったんですが・・・・・
距離を甘く見てました。
Posted by てっちん at 2010年11月09日 13:14