2013年08月09日
何年ぶりの須川家族村?
キンちゃんとファミキャンIN須川家族村オートキャンプ場
夏の須川は久しぶり!
前は確か、サッカー日本代表がアジアカップで優勝した時?
決勝を管理棟で見たような・・・・

今回は、キンちゃんとのファミキャンで7日から1泊で行ってきました。
須川家族村は、いろいろと楽しめるキャンプ場で時間が足りないくらい、休日を満喫

露天の五右衛門風呂
久しぶりだったけど、おやじが入るとお湯が無くなった


夏の須川の最大の魅力は、川遊び

岩倉と違い、水がとっても綺麗

丈翔もバケツに入れられ水遊び・・・・
水着にも着替えさせてもらえませんでした
絢香、丈翔には、初体験のそうめん流し

いつもよりたくさん食べてたかなぁ~?

流れてくるそうめんを手づかみでとっては、遊んでました
そうめんは、自分で茹でて持ち込み、場所代500円で流しそうめんが楽しめます。
暑い広島と違い、冷たい川でクールダウンは最高

今回は、イス・テーブル・冷蔵庫しか出さない、他力キャンプ
キンちゃん有難う
夏の須川は久しぶり!
前は確か、サッカー日本代表がアジアカップで優勝した時?
決勝を管理棟で見たような・・・・

今回は、キンちゃんとのファミキャンで7日から1泊で行ってきました。
須川家族村は、いろいろと楽しめるキャンプ場で時間が足りないくらい、休日を満喫


露天の五右衛門風呂
久しぶりだったけど、おやじが入るとお湯が無くなった



夏の須川の最大の魅力は、川遊び


岩倉と違い、水がとっても綺麗

丈翔もバケツに入れられ水遊び・・・・
水着にも着替えさせてもらえませんでした

絢香、丈翔には、初体験のそうめん流し

いつもよりたくさん食べてたかなぁ~?

流れてくるそうめんを手づかみでとっては、遊んでました

そうめんは、自分で茹でて持ち込み、場所代500円で流しそうめんが楽しめます。
暑い広島と違い、冷たい川でクールダウンは最高


今回は、イス・テーブル・冷蔵庫しか出さない、他力キャンプ
キンちゃん有難う

Posted by てっちん at 22:15│Comments(4)
│須川家族村キャンプ場
この記事へのコメント
岩倉と比べちゃダメ・・・(笑)
気温はどうだったんでしょう?
まあ、下界と比べちゃね~~~
川遊びが気持ちよかったでしょう♪
平日のキャンプ、うらやましいです。^^;
バケツに水を入れてもらっての水遊び写真、最高です。^^
そうめん流しも子どもたちにとってはいい夏休みの思い出になりましたね。^^
気温はどうだったんでしょう?
まあ、下界と比べちゃね~~~
川遊びが気持ちよかったでしょう♪
平日のキャンプ、うらやましいです。^^;
バケツに水を入れてもらっての水遊び写真、最高です。^^
そうめん流しも子どもたちにとってはいい夏休みの思い出になりましたね。^^
Posted by ぷー at 2013年08月10日 18:30
今回はご一緒できずにすんません。
次回は一緒にキャンプしたいです!!
次回は一緒にキャンプしたいです!!
Posted by 牛 at 2013年08月14日 00:06
>ぷーさん
返事遅くなり、スミマセン!
木陰でいいんですが、風がなく、暑かったですよ。
いろんな遊びができ、楽しいキャンプ場ですね!
返事遅くなり、スミマセン!
木陰でいいんですが、風がなく、暑かったですよ。
いろんな遊びができ、楽しいキャンプ場ですね!
Posted by てっちん
at 2013年08月31日 22:02

>牛さん
一緒にキャンプしたいですね!
奥様との夫婦漫才を聞きたいです。
一緒にキャンプしたいですね!
奥様との夫婦漫才を聞きたいです。
Posted by てっちん
at 2013年08月31日 22:05
