2007年09月17日
三連休の初日・・・・・
世羅に「なし狩り」に行ってきました。

世羅のなし「豊水」 甘味とちょっと酸味のある美味しいなしです。
毎年この時期、「世羅大豊農園 山の駅」へなし狩りに行っています。
来週の連休は、仕事・・・・・
、今週しかない!
天気予報では、この連休後半は
、初日に行ってきました。
土曜日から「幸水」に加え「豊水」も食べれるようになったので・・・・ラッキー!いいタイミング
個人的には、甘い「幸水」よりは、「豊水」の方が好き

美味しそうになしを食べる絢ぽん
ついつい調子にのって食べていると・・・・・

口の中がなしでいっぱいになって・・・・
なし狩りに来た記念撮影をすると・・・・

だめじゃ~
撮れんじゃん!
泣いてるのはいるし、違い方向を向いてるし・・・・・・
子供たち3人での記念撮影は、断念!
でも、構えて写真撮ると、良い表情してないですね。
今回も前回のブドウ同様に、食べまくりました。
結局、10個は
思います。
持ち帰りようのカゴで一番小さいサイズの3500円を買って、なしを持って帰りました。
15個くらい・・・・・
重さで、6キロ!
「山の駅」では、キロ800~1000円で売っているので、得なんかぁ?
世羅のなしは、美味しいですよ!
旬の味覚を求めて、出かけて見られるのも、いいですよ・・・・。
世羅のなし「豊水」 甘味とちょっと酸味のある美味しいなしです。
毎年この時期、「世羅大豊農園 山の駅」へなし狩りに行っています。
来週の連休は、仕事・・・・・

天気予報では、この連休後半は

土曜日から「幸水」に加え「豊水」も食べれるようになったので・・・・ラッキー!いいタイミング

個人的には、甘い「幸水」よりは、「豊水」の方が好き
美味しそうになしを食べる絢ぽん
ついつい調子にのって食べていると・・・・・
口の中がなしでいっぱいになって・・・・
なし狩りに来た記念撮影をすると・・・・
だめじゃ~

泣いてるのはいるし、違い方向を向いてるし・・・・・・
子供たち3人での記念撮影は、断念!
でも、構えて写真撮ると、良い表情してないですね。
今回も前回のブドウ同様に、食べまくりました。
結局、10個は

持ち帰りようのカゴで一番小さいサイズの3500円を買って、なしを持って帰りました。
15個くらい・・・・・
重さで、6キロ!
「山の駅」では、キロ800~1000円で売っているので、得なんかぁ?
世羅のなしは、美味しいですよ!
旬の味覚を求めて、出かけて見られるのも、いいですよ・・・・。
Posted by てっちん at 00:45│Comments(4)
│旬の味
この記事へのコメント
私の大好物です~♪
包丁で切って、滴るくらいがサイコーですね。
包丁で切って、滴るくらいがサイコーですね。
Posted by popy at 2007年09月17日 08:30
なし 美味しいですよね~
あの水水しくてシャキシャキ感がたまりませんよね~
あの水水しくてシャキシャキ感がたまりませんよね~
Posted by むねちゃん at 2007年09月17日 16:34
>popyさん
ない狩りから帰ってから、毎日なしを食べてますが、最高に美味いです。
全然、飽きません!
ない狩りから帰ってから、毎日なしを食べてますが、最高に美味いです。
全然、飽きません!
Posted by てっちん at 2007年09月19日 21:51
>むねちゃん
まだまだ、みずみずしいなしを毎日食べてます・・・・・
美味しくて、たまりませんわぁ~!
まだまだ、みずみずしいなしを毎日食べてます・・・・・
美味しくて、たまりませんわぁ~!
Posted by てっちん at 2007年09月19日 21:57