2010年07月29日
LEDランプ DIYで交換
ハイエースの省電力化
DIYでLEDランプに交換、ハイエースの省電力化を実行

まずは外装品、フロントウインカー
から

T20ウエッジ SMD54連
ハイフラ防止のために、ICウインカーリレー8ピンも交換済み
次に、フォグランプ

9006/HB4 フォグランプ用LED SMD68連
続いて、ポジションランプ

T10 アルミヒートシンク 2chip 2W

HIDシステムとの色のバランスもGOOD
最後は、バックランプ

LEDバルブ T16 SMD36連
バックランプは、予想以上に暗く、失敗したかなぁ~
内装品の
も交換

ルームランプ2ヶ所

フットランプ
荷台の
も交換
内装品の
は、すべてLEDに交換
外装品で、リアウインカーとハイマウントストップランプ
が、LED化できていない。
リアウインカーは、テールランプがLED調になっているから、交換しなくてもいいのかなぁ~?
ハイマウントランプは、またカチカチやって激安品をゲットしたいです
おまけ、HIDシステム取付後の夜間画像が撮れましたので、お見せしますね

HIDシステムに交換後の画像
広範囲に照らしてます
DIYでLEDランプに交換、ハイエースの省電力化を実行


まずは外装品、フロントウインカー

T20ウエッジ SMD54連
ハイフラ防止のために、ICウインカーリレー8ピンも交換済み
次に、フォグランプ

9006/HB4 フォグランプ用LED SMD68連
続いて、ポジションランプ

T10 アルミヒートシンク 2chip 2W
HIDシステムとの色のバランスもGOOD

最後は、バックランプ

LEDバルブ T16 SMD36連
バックランプは、予想以上に暗く、失敗したかなぁ~

内装品の

ルームランプ2ヶ所
フットランプ
荷台の

内装品の

外装品で、リアウインカーとハイマウントストップランプ

リアウインカーは、テールランプがLED調になっているから、交換しなくてもいいのかなぁ~?
ハイマウントランプは、またカチカチやって激安品をゲットしたいです

おまけ、HIDシステム取付後の夜間画像が撮れましたので、お見せしますね
HIDシステムに交換後の画像
広範囲に照らしてます

Posted by てっちん at 08:41│Comments(4)
│ハイエース
この記事へのコメント
どんどん車内のLED化が進んでますね。
σ(・_・)もやりたいんだけど、なかなかそこまで手が回らなくて・・・^^;
LEDなら長持ちしそうだし、球切れってことがないんでしょうな~
ウインカー関係、室内灯関係を替えると結構かかったのでは?
σ(・_・)もやりたいんだけど、なかなかそこまで手が回らなくて・・・^^;
LEDなら長持ちしそうだし、球切れってことがないんでしょうな~
ウインカー関係、室内灯関係を替えると結構かかったのでは?
Posted by ぷー at 2010年07月29日 11:31
おおっ、またもやDIYですね!
LED高かったでしょ?
にっくもやりたいんですが・・・
お金が・・・ガクッ!
LED高かったでしょ?
にっくもやりたいんですが・・・
お金が・・・ガクッ!
Posted by にっく18 at 2010年07月29日 12:13
>ぷ-さん
サブバッテリーのことを考えると、LEDに交換して、省電力化がベストです。
家庭の電球も交換?
まだ、高いので手が出ません。
車用のLEDは、カーショップで販売されているものは高価ですが・・・・・
常に、安いものを探して、カチカチしてますよ!狙い目は、1円~のオークションこれですね!!
サブバッテリーのことを考えると、LEDに交換して、省電力化がベストです。
家庭の電球も交換?
まだ、高いので手が出ません。
車用のLEDは、カーショップで販売されているものは高価ですが・・・・・
常に、安いものを探して、カチカチしてますよ!狙い目は、1円~のオークションこれですね!!
Posted by てっちん at 2010年07月29日 22:34
>にっくさん
全国チェーンのカー用品店で売ってるLEDは、高くて手が出ましぇん。
1円~のオークションで、いかに安く買うか、駆け引きしましたので、そんなにかかってないです。
全国チェーンのカー用品店で売ってるLEDは、高くて手が出ましぇん。
1円~のオークションで、いかに安く買うか、駆け引きしましたので、そんなにかかってないです。
Posted by てっちん at 2010年07月29日 22:42