2008年07月30日
今日は修ちゃんの誕生日
おかんが手作りケーキを作りました。
今日は、長男の『修ちゃん』の誕生日です。
11歳になりました。
誕生日
は、1ヶ月くらい前にグローブが欲しいと言うので、買ってやりました。
今日は、みんなで
に行き、その後、おかんの手作りケーキでお祝いをしました。

おかん特製『ラズベリーケーキ』です。
ココアのスポンジケーキと生クリーム・ラズベリーのシンプルなケーキですが、なかなな美味しかったです。
今日は、長男の『修ちゃん』の誕生日です。
11歳になりました。
誕生日

今日は、みんなで

おかん特製『ラズベリーケーキ』です。
ココアのスポンジケーキと生クリーム・ラズベリーのシンプルなケーキですが、なかなな美味しかったです。

2008年07月16日
夢で終わるのかなぁ~
スペースギアの次を探しています。
スペースギアが登録から11年、190,000キロを走っています。
おかんの口癖は、『欲しい物を買いなさい、後で後悔せんように・・・』です。
今、欲しい車と言えば・・・・・

ハイエースのスーパーロングのキャンピングです。
広島市内のキャンピングカーのお店でカタログをもらってます。
話を聞けば、聞くほど欲しくなって・・・・・・
値段を聞いて、おかんも
『自分に甘く、他人には厳しい』おかんなので・・・・・夢で終わるんかなぁ~

おかんの口癖は、『欲しい物を買いなさい、後で後悔せんように・・・』です。
今、欲しい車と言えば・・・・・
ハイエースのスーパーロングのキャンピングです。
広島市内のキャンピングカーのお店でカタログをもらってます。
話を聞けば、聞くほど欲しくなって・・・・・・
値段を聞いて、おかんも

『自分に甘く、他人には厳しい』おかんなので・・・・・夢で終わるんかなぁ~
2008年07月15日
とにかく暑いので・・・・・
岩倉に泳ぎに行って来ました。
先週の日曜日、とにかく
で暑いので川に泳ぎに行って来ました。
我が家で、川と言えば『岩倉』です。
最近キャンプには行ってないですね~
ここに来れば、必ずといっていいほど、
が降るので・・・・
今週の3連休に角島に泳ぎに行く予行演習もかねて、絢ぽんと1年ぶりに川で水遊びをしました。

ちょっと、水が冷たかったけど、『ギャーギャー』言って
絢ぽん
水は問題ないみたいです。
でも、シャワーが嫌いで・・・・・・
お風呂ではよく
です。
先週の日曜日、とにかく

我が家で、川と言えば『岩倉』です。
最近キャンプには行ってないですね~
ここに来れば、必ずといっていいほど、

今週の3連休に角島に泳ぎに行く予行演習もかねて、絢ぽんと1年ぶりに川で水遊びをしました。
ちょっと、水が冷たかったけど、『ギャーギャー』言って

水は問題ないみたいです。
でも、シャワーが嫌いで・・・・・・
お風呂ではよく

2008年06月16日
釣れた魚で・・・・・
サビキで釣れた鯛でアクアパッツァ
先週の金曜日、有休を取って釣りに行った。
実は、3週連続で伊保田へいっている。
前回の日曜日には、20-25cmのアジが50匹釣れたので、今回もと思ったが・・・・・・
釣れたが、大きさ、数ともに、先週のようにはいかなかった。
子供達からは、アジの南蛮漬けをこれでもかというほど食べたのに、『またアジかぁ~』とブーイング!
今回は、アジに混じって鯛が釣れたので、アサリを買って、アクアパッツァを作った。
父の日だというのに、晩飯に・・・・

鯛のアクアパッツァ(ドライトマトの色がとんでいるので、色的に悪いなぁ~)
イタリアの伝統料理だけれど、フライパンで1つでできる
鯛とアサリを食べたら、魚の旨みがでたスープをパスタにかけて食べると、これがまた、最高に美味い
先週の金曜日、有休を取って釣りに行った。
実は、3週連続で伊保田へいっている。
前回の日曜日には、20-25cmのアジが50匹釣れたので、今回もと思ったが・・・・・・
釣れたが、大きさ、数ともに、先週のようにはいかなかった。

子供達からは、アジの南蛮漬けをこれでもかというほど食べたのに、『またアジかぁ~』とブーイング!
今回は、アジに混じって鯛が釣れたので、アサリを買って、アクアパッツァを作った。
父の日だというのに、晩飯に・・・・
鯛のアクアパッツァ(ドライトマトの色がとんでいるので、色的に悪いなぁ~)
イタリアの伝統料理だけれど、フライパンで1つでできる

鯛とアサリを食べたら、魚の旨みがでたスープをパスタにかけて食べると、これがまた、最高に美味い

2008年06月11日
おかんがうるさいので・・・・
帽子掛けを作りました。
以前?正確に言うと、2年ぐらい前から、『帽子掛けを作って欲しい』とおかんから頼まれていた。
でも、ずっとほったらかしにしていたら・・・・・
最近、ランドステーション用に『逆V字ポール補強キット』を作り、尚且つ改良までやっちゃったから、おかんからもう抗議を受けた。
『自分の物は、すぐ作るくせに、私が頼んだ物は、いくら言っても作ってくれんじゃん もう頼んで2年になるよ!』


うるさいので、夜な夜なこんなん作りました。

おかんのご希望されていた帽子掛けロング
どこかのキャンプ場から拾ってきた木に、針金でフックをつけた簡単なものです。
でも、お父ちゃんの帽子は、かけてもらってません。
以前?正確に言うと、2年ぐらい前から、『帽子掛けを作って欲しい』とおかんから頼まれていた。
でも、ずっとほったらかしにしていたら・・・・・
最近、ランドステーション用に『逆V字ポール補強キット』を作り、尚且つ改良までやっちゃったから、おかんからもう抗議を受けた。
『自分の物は、すぐ作るくせに、私が頼んだ物は、いくら言っても作ってくれんじゃん もう頼んで2年になるよ!』



うるさいので、夜な夜なこんなん作りました。
おかんのご希望されていた帽子掛けロング
どこかのキャンプ場から拾ってきた木に、針金でフックをつけた簡単なものです。
でも、お父ちゃんの帽子は、かけてもらってません。

2008年06月04日
ヘルメットをかぶれるようになりました。
かぶりものが、全くダメだったのに・・・・
今朝、『絢ちゃんかわいい~』っとほめたら、この前まで、ダメだったのに、ヘルメットをかぶってくれました。
5月から保育園に行き始め、園では帽子をかぶるので、そのお陰かなぁ~ かぶりものが、全くダメだったのに・・・・
6月から、自転車に乗る時、ヘルメットをかぶるように、努力しないといけなくなったので、いいタイミングです。

修ちゃんのお下がりの、ヘルメットをかぶってます。
あとは、実際に自転車に乗る時に、かぶってくれるのでしょうか?
『安全のために、ヘルメットをかぶりなさい』といっても、分からないしなぁ~
今朝、『絢ちゃんかわいい~』っとほめたら、この前まで、ダメだったのに、ヘルメットをかぶってくれました。
5月から保育園に行き始め、園では帽子をかぶるので、そのお陰かなぁ~ かぶりものが、全くダメだったのに・・・・
6月から、自転車に乗る時、ヘルメットをかぶるように、努力しないといけなくなったので、いいタイミングです。

修ちゃんのお下がりの、ヘルメットをかぶってます。
あとは、実際に自転車に乗る時に、かぶってくれるのでしょうか?
『安全のために、ヘルメットをかぶりなさい』といっても、分からないしなぁ~
タグ :ヘルメット
2008年05月30日
ブログパーツを変更しました。
世界のナベアツに変えました。
ブログパーツ.comの最新人気ランキング1位の世界のナベアツ時計にブログパーツを変更しました。
ヨシミズTVが来月にリニューアルするみたいだけど、むねちゃんが付けてて、面白かったので、パクリました。

世界のナベアツ時計
世界のナベアツが時間をカウントしてくれる時計のブログパーツです。
ブログパーツ.comの最新人気ランキング1位の世界のナベアツ時計にブログパーツを変更しました。
ヨシミズTVが来月にリニューアルするみたいだけど、むねちゃんが付けてて、面白かったので、パクリました。

世界のナベアツ時計
世界のナベアツが時間をカウントしてくれる時計のブログパーツです。
2008年05月11日
ペアで買っちゃいました。
2代目のクロックス
3シーズン目を迎え、裏が磨り減ってきたので、買い換えちゃいました。
おかんも欲しいと言うので、恥ずかしいけど同じ色に・・・・

MODEL:crocs baya COLOR:MANGO

サイドに『crocs』と入っている最新モデル
これからの時期は、軽く・履き心地も良く・臭くならず・洗えばきれいになるので、最高です。
crocsを履くと他が履けませんね!
3シーズン目を迎え、裏が磨り減ってきたので、買い換えちゃいました。
おかんも欲しいと言うので、恥ずかしいけど同じ色に・・・・

MODEL:crocs baya COLOR:MANGO
サイドに『crocs』と入っている最新モデル
これからの時期は、軽く・履き心地も良く・臭くならず・洗えばきれいになるので、最高です。

crocsを履くと他が履けませんね!
タグ :crocs bayacrocs
2008年05月10日
キャンプデビュー1年後は・・・・
絢ぽんがキャンプデビューして1年が経ちました
1年前に撮った写真と比べてみると・・・・・

今年のゴールデンウィークに行った『阿蘇いこいの村』での写真

昨年デビューした松江の『ふるさと森林公園』での写真
同じTakeチェアーにのせて写真を撮ってみたら、1年での成長が良く分かりました。
ますますイタズラがエスカレートしてきて、目が離なせません。

1年前に撮った写真と比べてみると・・・・・

今年のゴールデンウィークに行った『阿蘇いこいの村』での写真
昨年デビューした松江の『ふるさと森林公園』での写真
同じTakeチェアーにのせて写真を撮ってみたら、1年での成長が良く分かりました。
ますますイタズラがエスカレートしてきて、目が離なせません。

2008年05月04日
2008年05月01日
スプリングキャンプイベント参加
スノーピークストアキャンプイベントへ申込完了

スノーピークストア広島からキャンプイベントのDMが来ていたので、本日、申し込みました。
あと、SPS大宰府からもDMが来てましたが、初心者限定のキャンプイベントだったのと、GWに熊本に行くので、今回はパスです。
やっと、片添えに行けます。
ほんと、大島が遠かった・・・・・・。


スノーピークストア広島からキャンプイベントのDMが来ていたので、本日、申し込みました。
あと、SPS大宰府からもDMが来てましたが、初心者限定のキャンプイベントだったのと、GWに熊本に行くので、今回はパスです。
やっと、片添えに行けます。

ほんと、大島が遠かった・・・・・・。
2008年04月16日
綺麗なチューリップが咲きました・・・・
昨年のあの球根から
昨年のゴールデンウィーク明けに、世羅高原農場から掘って帰ってきた球根が、こんな綺麗な花を咲かせました。

マンションの玄関のところに咲いているチューリップです。
いろいろな種類のチューリップの球根を掘って帰りましたが、今回、咲いているチューリップの品種はわかりません。ちなみに、この花を咲かせてのは、うちのおかんではなく、同僚の奥さまです・・・・・。
今年も、球根を堀りに行きたいと話をしていますので、イチゴ狩りとセットで行こうかな?
昨年のゴールデンウィーク明けに、世羅高原農場から掘って帰ってきた球根が、こんな綺麗な花を咲かせました。

マンションの玄関のところに咲いているチューリップです。
いろいろな種類のチューリップの球根を掘って帰りましたが、今回、咲いているチューリップの品種はわかりません。ちなみに、この花を咲かせてのは、うちのおかんではなく、同僚の奥さまです・・・・・。
今年も、球根を堀りに行きたいと話をしていますので、イチゴ狩りとセットで行こうかな?
タグ :世羅高原農場
2008年04月14日
パソコンが欲しいー!
おかんのお許しが、出ません
先週末もフィールドデビューできなかったので、ネタがなく、こんな話題ですみません。
最近、我が家のVAIOの調子が悪く、新しいパソコンが欲しいんだけど・・・・・
おかんは、よく『欲しいものは妥協せんと、欲しいものを買わんと、後から後悔するよ』と言っている。

パソコンは、こいつが欲しい!
昨日、量販店の電気屋さんを、
でぐるぐる
『欲しいのは分かるけど、ピアノも買ったし、先立つものがないじゃん・・・・・』とおかんのお許しが出ません
今度は、ジャパネットタカタの分割無金利、30回払いで、チャレンジしてみよう!

先週末もフィールドデビューできなかったので、ネタがなく、こんな話題ですみません。
最近、我が家のVAIOの調子が悪く、新しいパソコンが欲しいんだけど・・・・・
おかんは、よく『欲しいものは妥協せんと、欲しいものを買わんと、後から後悔するよ』と言っている。

パソコンは、こいつが欲しい!
昨日、量販店の電気屋さんを、

『欲しいのは分かるけど、ピアノも買ったし、先立つものがないじゃん・・・・・』とおかんのお許しが出ません

今度は、ジャパネットタカタの分割無金利、30回払いで、チャレンジしてみよう!
2008年04月07日
ちいさなピアノコンサート
子供達のピアノ発表会に行ってきました。
昨日は、スキー場の営業最終日だけど・・・・・
子供達のピアノ発表会「ちいさなピアノコンサート」に行きました。

しゅうちゃんは、初めての発表会です。
ドキドキ
でも、上手に弾けてました。
次は、明日ちゃん

発表会は始めてだけど、コンクールに出場経験ありです。
修ちゃんに比べると、場慣れしているのか?緊張しているようには見えませんでしたが・・・・・
やってしまいました。
でも、この日に向け、一生懸命に練習してきたので、おやじは満足してます。次の、コンクールに向け頑張って欲しいです。
修ちゃんは、明日ちゃんが始めてコンクールに出てときのことを覚えていて、発表会に出るとおもちゃが買ってもらえると思ってたみたいで、終わった瞬間に、『何、買ってくれるん?』ですよ。
まあ、単純な出場動機ですが、頑張ってたので、
買っちゃいました。
昨日は、スキー場の営業最終日だけど・・・・・
子供達のピアノ発表会「ちいさなピアノコンサート」に行きました。
しゅうちゃんは、初めての発表会です。
ドキドキ


次は、明日ちゃん
発表会は始めてだけど、コンクールに出場経験ありです。
修ちゃんに比べると、場慣れしているのか?緊張しているようには見えませんでしたが・・・・・

でも、この日に向け、一生懸命に練習してきたので、おやじは満足してます。次の、コンクールに向け頑張って欲しいです。
修ちゃんは、明日ちゃんが始めてコンクールに出てときのことを覚えていて、発表会に出るとおもちゃが買ってもらえると思ってたみたいで、終わった瞬間に、『何、買ってくれるん?』ですよ。
まあ、単純な出場動機ですが、頑張ってたので、

2008年04月02日
今シーズン最後のスキーに行ってきました。
3月の終わりに、家族で
スキーに行ってきました。
今シーズン何回目?でも、リフト代タダだけど・・・・・

瑞穂ハイランドのビーチコースにて
今シーズン最後のスキーを楽しんで帰りました。
そう言えば、今年はこんなことがありました・・・・
明日ちゃんには、無理をさせないように教えていたのですが・・・・・
キンちゃんのファミリーと一緒に滑りにきて、桜ちゃんと明日ちゃんだけでリフトに乗ったり、2人だけでビーチを滑ったりと、たまたま、仕事で場内の点検に行くために滑っていたら、2人の滑っているのを見て
心残りは、ふうちゃんの滑りが見れなかったことかな・・・・・
山頂には、雪がまだまだ沢山あります。
4月6日まで、営業も決定したので・・・・・・
週末の片添えは、残念ですがキャンセルしました。

今シーズン何回目?でも、リフト代タダだけど・・・・・

瑞穂ハイランドのビーチコースにて
今シーズン最後のスキーを楽しんで帰りました。
そう言えば、今年はこんなことがありました・・・・
明日ちゃんには、無理をさせないように教えていたのですが・・・・・
キンちゃんのファミリーと一緒に滑りにきて、桜ちゃんと明日ちゃんだけでリフトに乗ったり、2人だけでビーチを滑ったりと、たまたま、仕事で場内の点検に行くために滑っていたら、2人の滑っているのを見て

心残りは、ふうちゃんの滑りが見れなかったことかな・・・・・
山頂には、雪がまだまだ沢山あります。
4月6日まで、営業も決定したので・・・・・・
週末の片添えは、残念ですがキャンセルしました。

タグ :瑞穂ハイランド
2008年03月03日
アップライトピアノ
我が家にピアノがやってきました。

修ちゃん、明日香とピアノを習っていて、4月の始めに発表会があり、
修ちゃんは初の大舞台・・・「緊張する
~」と言っている。
明日香は去年、「第1回ベーテンピアノコンクール」を受けて、地区本選までいきました。
「今年は全国大会に行くぞー!!」と宣言!
それには、「電子ピアノでは・・・」と先生からの一言
。
おとんに相談して「明日香が頑張るのであれば」ということで購入しました。
ぜひ、明日香に頑張ってもらいたいものです。
修ちゃん、明日香とピアノを習っていて、4月の始めに発表会があり、
修ちゃんは初の大舞台・・・「緊張する

明日香は去年、「第1回ベーテンピアノコンクール」を受けて、地区本選までいきました。
「今年は全国大会に行くぞー!!」と宣言!
それには、「電子ピアノでは・・・」と先生からの一言

おとんに相談して「明日香が頑張るのであれば」ということで購入しました。
ぜひ、明日香に頑張ってもらいたいものです。
2008年02月22日
1/2成人式(参観日)
今日は4年生の息子の参観日がありました。
「1/2成人式」と言う事で、それぞれが発表しました。


4年間の学校生活で思い出に残った事、将来の夢を発表したりしました。
修ちゃんの将来の夢は・・・「野球の選手」でした。
修ちゃんのクラスは男女仲良しで、放課後も我が家に女の子が遊びに来ることも・・
担任の先生もいい先生で本当に良かったです
。
「1/2成人式」と言う事で、それぞれが発表しました。
4年間の学校生活で思い出に残った事、将来の夢を発表したりしました。
修ちゃんの将来の夢は・・・「野球の選手」でした。
修ちゃんのクラスは男女仲良しで、放課後も我が家に女の子が遊びに来ることも・・

担任の先生もいい先生で本当に良かったです

2008年02月14日
2008年02月11日
怖い物知らずの絢ぽん
今日は天気が良かったので
修ちゃん、明日香に頼んで
絢ぽんを近所の公園に連れて行ってもらった。

これは滑り台の上
公園に来ていた(知らない子)1歳半の子は怖くて泣いて
いたのに
絢ぽん(1歳3ヶ月)はというと・・・・大喜び

明日香が乗っていた三輪車。確か明日香は2歳くらいに乗っていたような・・・?
「疲れた
~~」と言って帰って来ました。
確かに絢ぽんの世話は疲れるよ
女の子なんだけど、男の子並みだもん
by てっちん@ママ

絢ぽんを近所の公園に連れて行ってもらった。
これは滑り台の上

公園に来ていた(知らない子)1歳半の子は怖くて泣いて

絢ぽん(1歳3ヶ月)はというと・・・・大喜び

明日香が乗っていた三輪車。確か明日香は2歳くらいに乗っていたような・・・?
「疲れた

確かに絢ぽんの世話は疲れるよ

女の子なんだけど、男の子並みだもん

by てっちん@ママ
2008年02月10日
フードプロセッサー
料理に欠かせない私の必需品です。
ミンチにするのは、もちろん。
ハンバーグ、餃子を作るときも、大活躍。
この中に材料を入れて、回せば出来上がり!超簡単
。
刃を換えれば卵白の泡立ても楽に出来るのがスゴイ!
今年のバレンタインもこのフードプロセッサーにお世話になりまーす
ちなみに今年はモカケーキを作る予定でーす。
おとん、修ちゃん、楽しみに待っててね~♪
明日香と一緒にがんばって
作りまーす
。
ミンチにするのは、もちろん。
ハンバーグ、餃子を作るときも、大活躍。
この中に材料を入れて、回せば出来上がり!超簡単

刃を換えれば卵白の泡立ても楽に出来るのがスゴイ!
今年のバレンタインもこのフードプロセッサーにお世話になりまーす

ちなみに今年はモカケーキを作る予定でーす。
おとん、修ちゃん、楽しみに待っててね~♪
明日香と一緒にがんばって

