ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
てっちん
てっちん
54歳のおっさんですわぁ~(笑)
「何してあそぼうかぁ~」と遊ぶことばっかり考えてます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月30日

まもなく結婚記念日じゃ!

14回目の結婚記念日

もう14回目クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

はやぁ~って感じです。


ウーノ・ヴィーノ食事行きたいな(2年前の結婚記念日に食べた料理です)



おかんへの何気なく送ったメールから、色々とありまして・・・・・・

最近、おかんが怒怒怒


明日も『川』でビールビールビール
また、朝帰りなん怒といやみを言われてます。タラ~


そろそろ、機嫌直してもらわんとね汗汗汗

  


Posted by てっちん at 14:53Comments(4)その他

2009年09月18日

衝動買いしてもうたぁ~

物欲は抑えきれなかったテヘッ

パソコンの調子が悪く、買換えをと思っていたら・・・・・
先週末に、ヤマダ電機の新聞折り込みを見てしまった。ビックリ

折り込みのパソコンを見るために、梨狩りを早々に済ませ、広島へ車

やっぱ見ると欲しくなるもので・・・・・・
最初は見るだけと思ってたのですが、回線も光に変え、割引を最大限に使っちゃいました。男の子ニコニコ


物欲は抑えきれず、買っちゃったパソコン

買ったのはいいけど、仕事が忙しくて、箱に入ったまま
やっと先ほど、セットアップを終え、新しいパソコンで、ブログ書いてます。

キラキラやっぱ、新品はいいねぇ~キラキラ

  


Posted by てっちん at 00:53Comments(4)その他

2009年09月09日

デビュー!

おかんが・・・・・

仕事で今期のスキー場のパンフレットを作成しております。

昨年は、子供たちを使いましたが・・・・・・


瑞穂ハイランドのリーフレットにおかんと絢ぽんが出ます。

おかんはリーフレットデビューです。
明日ちゃんはなんで私は出てないのと不満そうでした。

雪降るといいけどなぁ~
  


Posted by てっちん at 14:55Comments(10)その他

2009年08月18日

今年のお盆休みは・・・・・

田舎で過ごしました。

昨年のお盆におやじが他界し、初盆の今年は・・・・・
田舎でゆっくり、過ごしました。

そうは言っても、田舎でジッとしていられないウワーン

日本海に泳ぎにと思ったが、雨

夏休みに入るとき、三瓶自然館サヒメルの割引券をもらって来ていた。
実家から約1時間なので、車GO!


メインイベントは、プラネタリウムで上映される銀河鉄道の夜

迫力のある映像だったが、最前列で見たので、首が痛かったかな男の子エーン

その他の展示物のメインは・・・・・


三瓶の埋没林

三瓶山の噴火によって埋もれた縄文の巨大林「三瓶小豆原埋没林」について、実物標本とともに成因などについて解説展示されている。

子供達は、埋没林より、 無料で体験できる工作教室の方が気になったみたいで、木製のキーホルダーを作っていた。
来場の記念には、いいものが出来たんじゃないかなぁ~

夏休みも残り2週間・・・・・
最後に、どこかドームテント行きたいなぁ~

でも、9月のシルバーウィークには・・・・・・
大阪のキャンピングカーイベントへ行きたいし、どうしよう?おかん




  


Posted by てっちん at 23:02Comments(8)その他

2009年08月08日

ピアノコンクール

広島地区グレンツェンピアノコンクール予選へ

今日は、明日ちゃんがピアノコンクール
本人にプレッシャーをかけ、練習させるために、こんなん作りました。


グレンツェンピアノコンクール予選、本番当日です。

自分の実力が出せるよう、キラキラ平常心でガンバレキラキラと送り出しました。
自分で娘にこんなこと言ってますが、自分では緊張してしまうだろうなガーン

結果は、少し失敗汗した様だが・・・・・


3,4年の部キラキラ準優秀賞キラキラでした。

本選出場が決まったので、もっと上を目指して練習してよ!
  


Posted by てっちん at 21:30Comments(4)その他

2009年08月05日

トップバナーの写真変更!

夏らしい写真に変更

8月になり、トップバナーの写真を夏らしくしてみました。


角島の海

ビックリ海の色が全然違いますよねキラキラ  
タグ :角島


Posted by てっちん at 23:43Comments(8)その他

2009年07月28日

ねぎかけ最高!

おかんには悪いけど・・・・・

ねぎかけのお好み焼きの記事を見ていると、我慢できなくなって・・・・・
今晩は、お好み焼きを焼いちゃいました。

ねぎが嫌いなおかん
わが家の食事にはねぎが使われることがない。タラ~


おかんには悪いけど、今晩はねぎかけ男の子ニコニコ

キラキラねぎかけキラキラ最高びっくり

おかんはねぎ臭いと言って怒怒です。

  
タグ :お好み焼き


Posted by てっちん at 22:37Comments(6)その他

2009年07月22日

世紀の天体ショー

部分日食が見れましたニコニコ

部分日食をどうぞご覧ください。





日食グラスがないので、溶接面を使ったり、いいタイミングでくもりして、見ることができました。
世紀の天体ショーが見れて大満足・・・・・仕事どころではありませんテヘッ
  


Posted by てっちん at 11:22Comments(10)その他

2009年07月17日

ブユ対策

虫除けスプレーがやっと出来た

明日から、秋吉台家族旅行村にドームテントです。
虫除けスプレーを作ろうと準備していたが、やっと完成です。ニコニコ


完成した虫除けスプレー60ml

分量をよく見て、ボトルを購入すればよかった・・・・
ボトルが小さかった汗

作り方は、簡単で用意した薬品を調合するだけです。


用意した薬品はこちら

精製水・消毒用エタノール・ハッカ油ですが、薬事法の関係でメーカーから入荷がなく、店頭にないものがあったりして、調達に手間取りました。

調合した薬品を入れるボトルが小さいので、FUKAさんの分量の半分で作りました。

まず、ハッカ油を5mlと消毒用エタノールを75ml調合しシェイクします。
次に、精製水を75ml入れて、再度シェイクして完成です。クラッカー

効果は、後日報告しますが、秋吉台はブユより蚊かな?



  


Posted by てっちん at 23:41Comments(8)その他

2009年07月08日

7月連休の予定が決まったね

キンちゃん連絡ないんじゃけぇ・・・・?

子供達から、7月の連休どこ行くん?と聞かれ・・・・
例年なら、キンちゃん主催の秋吉台花火ドームテントなんじゃけど、連絡がないウワーン
ドームテントの行き先を考えんといけんと思ってたら、キンちゃんからメール


今年も7月連休は秋吉台家族旅行村に決定クラッカー

秋吉台家族旅行村のオートキャンプ場は、ドームテントサイトから花火は正面に上がるし、ビール飲みながら花火が見れるので最高!
2日目は、海水浴に角島かなぁ~?

毎年、夏休みのビックイベントキラキラキンちゃんに感謝キラキラです。男の子エーン

  


Posted by てっちん at 21:59Comments(4)その他

2009年07月05日

どこから来たんじゃろう?

かぶと虫じゃんビックリ

朝、マンションの玄関まえの廊下にいました。


かぶと虫だけど・・・・

今まで、こがね虫は飛んできたことはあってけど、かぶと虫は初めてです。
角が折れてるのかと思うくらい、小さい
絢ぽんに見せたら、ぴよこ2
可哀想だし、絢ぽんが嫌がるので、森に返してやろうと思います。
岩倉の・・・・  
タグ :かぶと虫


Posted by てっちん at 08:57Comments(8)その他

2009年07月04日

川へ行こうかな?

暑くなりそうなので・・・・

明日は、川へ行こう!
実は、先週も行ってましたテヘッ・・・・・岩倉へ


まださむいかと思って、絢ぽんは浸かるだけにしてたのが・・・・・

この後、少しずつ浸かって、泳いでるのと同じになっちゃいました。ガーン

岩倉ロッジがつぶれて、寂れてるし、キャンプ場も草ボーボーで管理できてないので、何か寂しいですね。タラ~  


Posted by てっちん at 23:00Comments(4)その他

2009年06月30日

バナーの写真を変更

明日から7月じゃないですか!

6月も今日で終わりです。
4月からバナーの写真を入れ替えてなかったので、変更しました。
写真の候補は2つ「ハイエース」か「子供達」


SPW中国ドームテントで行った大鬼谷オートキャンプ場のBサイトのハイエース



スノーピークフラッグと子供達

どちらにしようか悩みましたが・・・・・キラキラハイエースキラキラにしましたチョキ


変更前の写真は、大島のキラキラキラキラでした。  


Posted by てっちん at 22:34Comments(2)その他

2009年06月11日

話題?の公園に行ってきました。

日曜、「今日どこ行こうかぁ~?」と考えてたら・・・・・
てるゆきさんのブログを思い出して、行ってきました。
広島市内からだと約1時間のドライブです。
14:00位に着いたんですが、車の多さにビックリ


大型遊具のある 「道の駅 湖畔の里福冨」


ローラー滑り台が大好きなおかんと子供たち


滑る順番でもめたが、滑りだせば「キャーキャー」言って楽しんでますニコニコ


大型の遊具だけかと思えば、デイキャンができるのでビックリ


さすが市の施設?だけあって設備が充実している。
十分、ドームテントできるわ!
料金は、東広島市民は¥1050、それ以外は¥1260


ロッククライミングを頑張ってる絢ぽん 
ただ、つかまってるだけですが、本人必至です汗

遊具は、いろんな年齢の子供が遊べるようになって、いろいろチャレンジして楽しそうでした。
運動場も広いのでキャッチボールやサッカーなどできたのに、ボールとグローブを忘れた、あほな息子もいましたが・・・・

あと、近くに温泉があったかなぁ~?
遊具もあり近いので、駐車場に泊りに来てもいいかなぁ・・・・・・
最近、バーベキューしてないしね。
  


Posted by てっちん at 16:10Comments(8)その他

2009年04月05日

まだまだ雪あるじゃん!

スキー場がCLOSEになったので・・・・

3月29日にスキー場が予定より1週間も早くCLOSEになったので、3泊4日の日程で新潟にスノーボードに行って来ました。

一応仕事のスキー場視察ですが、かなりハードな出張でした。
車で片道、約12時間の超ロングドライブ、1泊は車中泊というか、運転していない時の仮眠でしたから。

苗場、かぐら(みつまた・田代)、神立、ガーラ湯沢を滑ってきましたが、春スキーの感じで行ったら・・・・・・・
雪は十分あるし、おまけに雪が降って、新雪じゃないですかビックリ


ガーラ湯沢の山頂からカメラ


もう1枚は、ガーラのゴンドラの中から湯沢の町を

真ん中より少し左に、加山雄三のスキー場「加山キャプテンコースト」が写ってました。

かなり、ハードな出張でしたが、思う存分滑って、楽しめたし、勉強になった出張でした。
金曜日の夜に広島着、翌日から花見を兼ねて片添えでキャンプです。

いよいよキャンプシーズン突入です。ニコニコ


  


Posted by てっちん at 22:11Comments(4)その他

2009年03月26日

柳井発電所の見学へ

書写コンクールで当選して

中国電気協会電気記念日 書写コンクールで当選!
8500人から選ばれた120人だそうです。修ちゃんスゴイビックリ


柳井発電所に見学に来ました。

見学していると、発電所で働いている友人が・・・・・


制御室の中で親子3人で記念撮影

キンちゃんありがとうチョキ
いい記念になりました。キラキラ  


Posted by てっちん at 22:48Comments(3)その他

2009年03月26日

Junior Jazzercise発表会

みんなの広場・発表会

20日、雪がなくなったので、昼から有休を取ってアルパークへ車


明日ちゃんが習っている「Junior Jazzercise」のダンスの発表会です。


さすがに場数を踏んでるんで楽しくニコニコ笑顔で踊ってます。

雪がなくなってきたので・・・・キャンプシーズン到来ニコッ
次の日も休んで、キャンピングカーの展示会に行ったきました。


  


Posted by てっちん at 22:33Comments(0)その他

2008年10月27日

こんなことが出来るなんて

もうすぐ2歳になる絢ぽんが・・・・

来月で2歳になる末っ子の絢ぽん
撤収に時間がかからないので、朝から一緒に遊びました。

竜王山の遊具は、絢ぽんにはまだ早いかなぁ~と思ってたら・・・・・


綱のはしごを上手に上る絢ぽん


一人で上りきってしまいました


くるくる回る滑り台から飛び出してきました

最初、頭から滑ろうとするので、足から滑るように教えたら、上手に出来るようになり、もうエエやろうガーンと思うくらい、何回も滑ってました。


もう1つの滑り台も、自分であがって滑ってました。

心配したこっちが馬鹿でした。子供の成長を実感した朝のお遊びタイムでした。ニコニコ

でも、竜王山のシンボルでもある竜の滑り台では、音が怖いのかタラ~してました。


  
タグ :竜王山


Posted by てっちん at 23:23Comments(8)その他

2008年09月28日

この1ヵ月の間に色々なことがありました・・・・・

やっぱ厄年だからかなぁ~?

それは、蒜山でのキャンプ最終日の朝、母からの電話から始まった。
父との永遠の別れ・・・・・・ウワーン
看病疲れからか?母のケガそして入院・手術。ビックリ

昨日、四十九日の法要が終わってので、また、ブログを書こうかなぁ~

唯一、いい事といえば・・・・・
車を中古だけど、200系ハイエースのキャンピングを買ったことかなぁ~


現在、デルタリンク広島のサービスファクトリーにて外装のカスタマイズ中
  


Posted by てっちん at 23:12Comments(14)その他

2008年08月11日

水に顔をつける特訓中!

絢ぽんが特訓させられてます。

昨日、旧グリンピア安浦のプールに行ってきました。車
昨日も晴れで暑かった。
幼児用のプールは温泉か?っと思うほど暖かいし、プールサイドは裸足では歩けないほど、暑かった。

子供達を見ると、なんと・・・・・
絢ぽんを特訓中!


2人で水に顔をつける特訓中

水が嫌いになったら・・・・・どうするんじゃ怒
特訓の成果は、こんな感じです。


本人は、顔を水につけてると思って、『ぶくぶく』言ってます。

プールに入っている時間は、2時間ほどでしたが、とても楽しかったです。ニコニコ


  
タグ :プール


Posted by てっちん at 01:02Comments(5)その他