2009年11月03日
牛乳パックで作るホットドック
子供たちの料理教室
牛乳パックを使ったホットドックの作り方を教えていただきました。
<用意するもの>
牛乳パック1ℓ用1個・アルミホイル・ホットドック用パン1個・ウインナー2本・
キャベツの細切り少々・ケチャップ少々
<作り方>

キャベツをホットドック用のパンに挟んで、上にウインターをのせる。

出来上がったものを、アルミホイルで2重に包んで、牛乳パックに入れる。
※2重に包むのがポイント

牛乳パックに火をつけ、燃え尽きたらアルミホイルからパンを出して完成!

お好みで、ケチャップをつけて食べるだけ
※紙パックが燃え尽きた直後は、アルミホイルが熱いのでやけどに注意してください。
子供と一緒に作るには、すごく簡単!
おやつや朝食のメニューにお薦めです
牛乳パックを使ったホットドックの作り方を教えていただきました。
<用意するもの>
牛乳パック1ℓ用1個・アルミホイル・ホットドック用パン1個・ウインナー2本・
キャベツの細切り少々・ケチャップ少々
<作り方>
キャベツをホットドック用のパンに挟んで、上にウインターをのせる。
出来上がったものを、アルミホイルで2重に包んで、牛乳パックに入れる。
※2重に包むのがポイント
牛乳パックに火をつけ、燃え尽きたらアルミホイルからパンを出して完成!
お好みで、ケチャップをつけて食べるだけ

※紙パックが燃え尽きた直後は、アルミホイルが熱いのでやけどに注意してください。
子供と一緒に作るには、すごく簡単!
おやつや朝食のメニューにお薦めです

Posted by てっちん at 11:01│Comments(14)
│デルタミーティング
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
楽しかったですよね。てっちんさんの前にいた家族です。お騒がせいたしました。お子様、本当にお利口さんでうらやましいです。
ホットドッグおいしかったですよね。あまっていたキャベツもおいしかったです。食材たすかった?草食動物の娘たちは喜んでいました。
また、お会いできましたらお声かけてください。
楽しかったですよね。てっちんさんの前にいた家族です。お騒がせいたしました。お子様、本当にお利口さんでうらやましいです。
ホットドッグおいしかったですよね。あまっていたキャベツもおいしかったです。食材たすかった?草食動物の娘たちは喜んでいました。
また、お会いできましたらお声かけてください。
Posted by odangons at 2009年11月03日 11:20
考えただけでも楽しそう~!
次回キャンプでやってみようかな(^_^)v
次回キャンプでやってみようかな(^_^)v
Posted by ギャラクシー at 2009年11月03日 11:38
これ、子どもたちがやりたがるかも・・・^^
今度、自分たちで朝食は作ってもらうことにしよう。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
今度、自分たちで朝食は作ってもらうことにしよう。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2009年11月03日 20:12
これは子供も楽しんで作れますね!
今度、子供と一緒にやってみます(笑)
今度、子供と一緒にやってみます(笑)
Posted by らいす
at 2009年11月03日 23:45

これ!今度やってみます!
美味しくできそうですね(^_-)-☆
よし・・・・子供の前でやって威張ろうっと(笑)
美味しくできそうですね(^_-)-☆
よし・・・・子供の前でやって威張ろうっと(笑)
Posted by ポン吉
at 2009年11月04日 12:55

それはJAFのファミリーキャンプで
教えてもらいました。
めっちゃ楽しくて私が頑張ってしまいましたが・・・。(笑)
教えてもらいました。
めっちゃ楽しくて私が頑張ってしまいましたが・・・。(笑)
Posted by てるゆき
at 2009年11月04日 16:55

>odangonsさん
こちらこそ、お疲れ様でした。
コメントいただきながら、最後のご挨拶も十分にできていなかった様な気がするので、申し訳ございません。
最終日に天気が悪くなれれば、ゆっくり片づけて帰れたから・・・・・
十分にお話も出来ず残念です。
今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ、お疲れ様でした。
コメントいただきながら、最後のご挨拶も十分にできていなかった様な気がするので、申し訳ございません。
最終日に天気が悪くなれれば、ゆっくり片づけて帰れたから・・・・・
十分にお話も出来ず残念です。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by てっちん at 2009年11月05日 23:16
>ギャラさん
すごく簡単です。
子供たち、喜ぶと思うよ!
失敗すりとしたら、アルミホイルを2重にしなかったら、焦げる。
あと、焼きあがって、アルミホイルを考えて開けないと、ソーセージが落ちるよ!
すごく簡単です。
子供たち、喜ぶと思うよ!
失敗すりとしたら、アルミホイルを2重にしなかったら、焦げる。
あと、焼きあがって、アルミホイルを考えて開けないと、ソーセージが落ちるよ!
Posted by てっちん at 2009年11月05日 23:21
>ぷ-さん
今回のキャピングカーイベントの子供料理教室で教わりました。
子供ができる簡単料理いいですね!
親が楽できるかも(笑)
今回のキャピングカーイベントの子供料理教室で教わりました。
子供ができる簡単料理いいですね!
親が楽できるかも(笑)
Posted by てっちん at 2009年11月05日 23:27
>らいすさん
お子さんと楽しんで作れると思います。
でも、火傷だけは十分注意してくださいね。
お子さんと楽しんで作れると思います。
でも、火傷だけは十分注意してくださいね。
Posted by てっちん at 2009年11月05日 23:31
>ポン吉さん
牛乳パックがきれいに燃え、ちょうどよい火加減には、びっくりしました。
子供さん喜びますよ、きっと!
パン1つに牛乳パック1つなので、家族多いと牛乳パックが、かさばるのが、問題かなぁ~
牛乳パックがきれいに燃え、ちょうどよい火加減には、びっくりしました。
子供さん喜びますよ、きっと!
パン1つに牛乳パック1つなので、家族多いと牛乳パックが、かさばるのが、問題かなぁ~
Posted by てっちん at 2009年11月05日 23:39
>てるさん
ほかにもネタあるでしょう?
今度、料理教室してくださいよ!来年、春ですけどね・・・・・・
ほかにもネタあるでしょう?
今度、料理教室してくださいよ!来年、春ですけどね・・・・・・
Posted by てっちん at 2009年11月05日 23:41
いいねぇ。子供でもできる簡単料理。
今時マッチを擦る授業とかあるみたいなので、勉強も兼ねて(^^)
今時マッチを擦る授業とかあるみたいなので、勉強も兼ねて(^^)
Posted by 牛 at 2009年11月11日 21:46
>牛さん
牛乳パックを潰さずに持って行かんといけんので、かさ張るのが問題です。
でも、楽しい簡単クッキングです。
牛乳パックを潰さずに持って行かんといけんので、かさ張るのが問題です。
でも、楽しい簡単クッキングです。
Posted by てっちん at 2009年11月18日 22:42