ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
てっちん
てっちん
54歳のおっさんですわぁ~(笑)
「何してあそぼうかぁ~」と遊ぶことばっかり考えてます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月09日

ファインチューニング完了! SPギガパワーランタン 「天」

最終工程:磨き

ファインチューニングも最終工程です。
トップを磨いて作業終了かな・・・・。

ファインチューニング完了! SPギガパワーランタン 「天」
トップを磨く前です。

ファインチューニング完了! SPギガパワーランタン 「天」
トップを磨いた後です。写真の腕が悪いので、違いが分かりにくい・・・・ガーン

トップは、ペーパー1000番、1500番その後、ピカールで磨きたかったけど、地元のホームセンター「ジュンテンドー」には無かったので、同等品?のステンレス磨き剤の「99papa」で磨いた。

それなりに、綺麗になったので、ニコニコしてファインチューニング SPギガパワーランタン 「天」は終了です。

ノズルも0.1mmのメタルワイヤーを友人の釣士から貰って、再調整を行った。0.2mmがベストらしいんだけどタダなんで文句は言えません。

次は、もう1つの懸案である「コールマン ツーバーナー」のメンテナンスを始めるかなぁ~
おかんに部屋においているので、邪魔扱い怒され始めたので・・・・。





このブログの人気記事
今更ですが、2020年11月のキャンプ記録
今更ですが、2020年11月のキャンプ記録

なっぷのキャンプ場紹介ページに採用!
なっぷのキャンプ場紹介ページに採用!

今更ですが、2020年12月のキャンプ記録
今更ですが、2020年12月のキャンプ記録

今更ですが、2020年8月のキャンプ記録 vol.2
今更ですが、2020年8月のキャンプ記録 vol.2

今更ですが、2020年9月のキャンプ記録
今更ですが、2020年9月のキャンプ記録

同じカテゴリー(道具メンテナンスな話)の記事画像
ランタンのメンテナンス
コールマンツーバーナー メンテナンス vol.11 
ツーバーナーメンテナンス vol.10
ツーバーナーメンテナンスvol.8
ツーバーナーメンテナンスvol.6
デジイチ&ツーバーナーメンテナンスvol.5
同じカテゴリー(道具メンテナンスな話)の記事
 ランタンのメンテナンス (2009-06-03 23:25)
 コールマンツーバーナー メンテナンス vol.11  (2007-08-13 14:44)
 ツーバーナーメンテナンス vol.10 (2007-08-01 22:23)
 ツーバーナーメンテナンスvol.8 (2007-07-25 22:03)
 ツーバーナーメンテナンスvol.6 (2007-07-19 22:24)
 デジイチ&ツーバーナーメンテナンスvol.5 (2007-07-18 22:38)

この記事へのコメント
こまめにメンテされていますね。
どうやら週末は雨模様、キャンプ道具のメンテをしろってことかな(笑)
Posted by うっし~ at 2007年07月10日 06:42
フィールドには月1回!
といわれ、寂しく・・・・メンテナンス?
いや、結構楽しんでやってます。
次は、ツーバーナーをやる予定です。
Posted by てっちん at 2007年07月10日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファインチューニング完了! SPギガパワーランタン 「天」
    コメント(2)