ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
てっちん
てっちん
54歳のおっさんですわぁ~(笑)
「何してあそぼうかぁ~」と遊ぶことばっかり考えてます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月14日

コールマン ツーバーナー メンテナンス作業 vol.1

まずは、分解作業を・・・・

まずは、分解・・・分解・・・
ツーバーナーのつくりは、すごく単純!
組み立てで迷うウワーン心配はないじゃろう。

サブバーナーをばらして見ると・・・・

コールマン ツーバーナー メンテナンス作業 vol.1
分解したサブバーナーの内部

あーあビックリこんなとこまで錆びてる。

次の段階は、磨き・・・磨き・・・
ペパーでさびを落とし、ひたすら磨く!
今日はこの2つの部品を磨いた。

コールマン ツーバーナー メンテナンス作業 vol.1
キラキラサブバーナーへのパイプとバーナーのトップキラキラ

磨いた部品から塗装したいのだが、今日の作業はこれで終了!






このブログの人気記事
今更ですが、2020年11月のキャンプ記録
今更ですが、2020年11月のキャンプ記録

なっぷのキャンプ場紹介ページに採用!
なっぷのキャンプ場紹介ページに採用!

今更ですが、2020年12月のキャンプ記録
今更ですが、2020年12月のキャンプ記録

今更ですが、2020年8月のキャンプ記録 vol.2
今更ですが、2020年8月のキャンプ記録 vol.2

今更ですが、2020年9月のキャンプ記録
今更ですが、2020年9月のキャンプ記録

同じカテゴリー(道具メンテナンスな話)の記事画像
ランタンのメンテナンス
コールマンツーバーナー メンテナンス vol.11 
ツーバーナーメンテナンス vol.10
ツーバーナーメンテナンスvol.8
ツーバーナーメンテナンスvol.6
デジイチ&ツーバーナーメンテナンスvol.5
同じカテゴリー(道具メンテナンスな話)の記事
 ランタンのメンテナンス (2009-06-03 23:25)
 コールマンツーバーナー メンテナンス vol.11  (2007-08-13 14:44)
 ツーバーナーメンテナンス vol.10 (2007-08-01 22:23)
 ツーバーナーメンテナンスvol.8 (2007-07-25 22:03)
 ツーバーナーメンテナンスvol.6 (2007-07-19 22:24)
 デジイチ&ツーバーナーメンテナンスvol.5 (2007-07-18 22:38)

この記事へのコメント
キレイになってますね~

この「磨き様」は並大抵ではないと見ましたが・・・(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年07月14日 23:38
この手間ひまも、楽しみの一つでしょうか。
Posted by popy at 2007年07月14日 23:48
>寅海苔さん
この前のランタン、今回のバーナー・・・
「磨き魔」になっています。(笑)
Posted by at 2007年07月14日 23:51
>popyさん
磨くのも楽しいですよ。
でも、この勢いでいってしまわないと・・・・
飽き性ですから(笑)
Posted by てっちん at 2007年07月14日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン ツーバーナー メンテナンス作業 vol.1
    コメント(4)